top of page
>
代表挨拶

代表挨拶

代表プロフィール

氏名:

今井 将隆(イマイ マサタカ)

出身地:

新潟県上越市(山の麓)

生年月日:

1986年11月5日(寅年の35歳)

趣味:

野球観戦・スニーカー収集(収集歴25年)

家族:

妻、10歳の息子(2020年8月結婚)

座右の銘:

「やり過ぎ位が丁度いい」

バイブル:

「花の慶次」「スラムダンク」

b63b3446cdcb2d01cda5836f5a8e6f24.jpeg

代表挨拶

株式会社コネクタス(以下、当社)代表の今井将隆です。
この度は弊社のHPをご覧いただきありがとうございます。

当社は5年前に個人で「コネクト」を起業し2021年の1月に法人化いたしました。

起業したといっても運よくクライアントを獲得できたことで”コンサルタント”と名乗る理由ができたおかげで起業できただけで、私はどこにでもいる田舎のあんちゃんです。
名家の生まれでも高学歴のエリートでもありません。
ごくごく普通の家庭に生まれ、わがままに育ち、家を出たくて「大学に行きたい」という大義名分で1浪して神奈川の大学へ行かせてもらいました。

東京で就職するも辛抱が足らず1年半で地元上越に戻って就職しましたが「仕事が辛い」と辞めてニートになりあれやこれや…
当時は「自分はできる人間だ」と勘違いし、自分の嫌なこと(苦手なこと)から逃げていました。そんな悩めるニート29歳の頃、知人の紹介で大阪へセミナーを聴きに行くことになりました。

事前にセミナーの内容も良く理解せづ、とりあえず「ちゃんっとした格好で」とスーツを着て初めての大阪へ。
そのセミナーで講師の方に人生相談をすると前職で要職を任されたながらも「労働環境がひどい」と逃げたことを「君に要職を任せた社長の気持ちはどうだったと思う?君は自分勝手だよ」とボッコボコに指摘されました。
いつもなら逆切れして帰っていただろうに、その時は「会社、社長が悪いのではなく自分が逃げた。自分が悪い」と初めて納得でき悔しくて悔しくてその場を動けませんでした。
まるで雷に打たれたような感覚は人生で初めて「本物の人間に会った」そう感じました。

そこが私の第2の人生のスタートでした。
そこから我武者羅に行動し紆余曲折あり今に至ります。
詳しくは過去のブログをご覧いただければ幸いです。

29歳まで逃げてばかりいたけれど29歳で初めて自分の弱さを思い知り、アホさを受容し弱い自分から逃げることを辞め何事にも自責で「何クソ根性」で立ち上がれるようになりました。

「アホがアホを受け入れ、自責での行動から学ぶことで賢く強くなれる」
私自身が多くの失敗から学び経験したことは誰にでも当てはまることだと思います。
要点は3つです。

①能書きたれずに行動する
②年齢も環境も何事にも言い訳をしない
③己のアホを受け入れ、常に自己改善に励む

It’s Up To You ~全ては自分次第です。

31歳の時、2年前に面接で不採用だった大阪のコンサルタント会社より「うちで働かないか」とお話をいただきました。
31歳で見ず知らずの地で新生活を始めることはとても怖かったです。
ですが、自身の成長のためにはチャンスと感じ決心しました。
ここでの武者修行が私を広く、深く、早くしてくれました。
何事にも遅いなんてことはありません。
過去は戻ってきません。
今が1番若い時です。

人に応援され、人を応援できる会社
人の発展を促進できる会社
地域に必要とされる会社にします。
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

株式会社コネクタス
代表取締役

signature.png

【各種SNSやってます!是非、お友達申請してください!】

お気軽に友達申請、お問合せ、メッセージください!

bottom of page